1983年大分県生まれ
大分県立芸術文化短期大学卒業
高校で芸術を学びながら独学で人形制作開始
短大卒業後上京しエコール・ド・シモンで人形制作を学ぶ
受賞歴
2015年 クラフトアート人形コンクール選出
2017年 クラフトアート人形コンクール森内賞 柴田賞 受賞
2019年 クラフトアート人形コンクール渡辺賞 稲村賞 受賞
2020年 クラフトアート人形コンクール招待作家選出
代表展示
2019年 中野ギャラリーリトルハイ個展
2020年 中国北京PAGE ONE北京坊店 個展
2021年 中国北京PAGE ONE三里屯店 個展
2022年 秩父こぐま座a 個展
2024年 東京中野ギャラリーリトルハイ個展
物語や気配、概念、そして過ぎゆく時間。それらを誰の目にも触れることのできる人形という形に落とし込み、創造しています。世界でたった一人の誰かのための人形。その人-人形の間に、かけがえのない絆が生まれることを願いながら、様々な表現を通して「人-人形」の関係性を追求しています。
目指すのは、現実に自然と溶け込むような造形。生まれた姿のまま時を重ね、朽ちていく。それは成長ではなく、風化。寿命のある人形がそばにいてくれたら、心強いのではないでしょうか。
いつか必要なくなるその時まで、共に過ごす存在。その関係性は、人形と、そしてあなたによって成り立つものです。(江間ミク)