1981年神奈川県生まれ。多摩美術大学大学院美術研究科修了
Solo Exhibitions
2021 「border」(Fuma Contemporary Tokyo | Bunkyo Art)
2012 「私の知らない物語」(Fuma Contemporary Tokyo | Bunkyo Art)
2007 「架空の思い出」 (GALLERY b., TOKYO)
Group Exhibitions
2024 「アビタシオン」(Fuma Contemporary Tokyo | Bunkyo Art)
2023 「In Depth」 (AKI Gallery / 台湾)
2022 「Luminous 2」(Fuma Contemporary Tokyo | Bunkyo Art)
2020 「KAWAII Exhibition」 (TX淮海 / 上海)
2020 「KAWAII Exhibition」 (木木美術館 / 北京)
2020 「VR - Group Show」(FUMA Contemporary Tokyo | BUNKYO ART)
2018 「木学XYLOLOGY -起源と起点-」 (平櫛田中邸)
2004〜2007 「二科展出品」 (東京都美術館/国立新美術館)
Art Fairs
2024 Vietnam International Artfair 2024
2022 Art Osaka 2022
2021 Art Osaka 2021
2021 Art Fair Tokyo 2021
2019 One Art Taipei
2018 Art formosa
2013〜2017 Young Art Taipei 2017
Award
2006 第91回二科展彫刻の森美術館奨励賞 受賞
透明な素材には、形があるのに視覚的には形を捉えにくく、物を透過するところに他の素材にはない独特の魅力があります。私はその特性に惹かれて存在の不確かさや曖昧さを表現する手段として、透明アクリルと木を用いた制作を続けています。
この表現に至った最初の動機は、水槽を覗き込むような感覚からでした。キラキラしたものをギュッと覗き込んで鑑賞するときの、没入的な感覚を再現したいと思ったのです。
(北 彩子)